過ちては改むるにはばかることなかれ
過ちては則ち改むるに憚ること勿れ、過ちて改めざる、是を過ちという
(あやまちてはすなわちあらたむるにはばかることなかれ、
あやまちてあらめざる、これをあやまちという)
孔子の論語です。
誰でも過ちや失敗は犯すものです。
過ちを犯したことに気づいたら、体裁は面子などにとらわれず、すぐに改めるべきですよ。
過ちを犯しても改めないこと、是こそが本当の過ちですよ。
過ちはだれでも犯すが、本当の過ちは、過ちと知っていながら悔い改めないことである。
常に謙虚で感謝の気持ちを持ち、「俺がおれが」という気持ちを抑える自戒、自制など自分を律することもできないといけませんね。
自分の「やりたい、したい、つかいたい」という気持ちが前面に出てはよくないですね・・・
「したい、やりたい」と「するべき、やるべき」ことは違いますものね。
|