社長のビジネスブログ

今日の朝礼

◆連絡事項
◆ドッラーカーの本より2点

 ◆連絡事項
   ①水道事業部門が関連する鹿児島市管工事組合。
   鹿児島市との災害時の緊急連携協定を結び体制を整えている。
   その机上訓練が先週土曜日にあり、弊社も担当した3つの
   鹿児島市の施設を巡回した。
   
   ②本ブログについて
   私のみならず、社員さんのブログも立ち上げている。IT上にHPを
   構えるということは、情報公開をしているという認識。
   さらに、お客さまにご満足を提供するためにも、皆さんの通常の
   業務における出来事や地域情報をあげるように再度お伝えした。

   ③備品の管理
   自分のものを扱うときと会社備品の扱い方が違うならば、いかがな
   ものでしょうか?と話した。他の会社の社員さんの現場での備品の
   使用状況を見て、感じたので弊社でも話してみた。

 ◆ドラッカーの本より2点
   ①問題(変化)は機会です!
    苦情やお客様からのご意見(問題)は、解決する必要がある。
    隠してもいけない。
    だからといって、苦情・意見への対処(問題解決)をするだけでは
    成長・成果・発展をもたらすことにはならない。
    「損失」を防ぐだけではなく、「機会:英語でChance」ととらえる
    ことが大切。機会は成果を生み出す。
    
    問題・変化を「脅威・嫌なもの」ととらえず、
    機会「足りなかったものに気付かせてもらうチャンス」ととることで
    成果となる。活用しなさいと言っている。

    ②時間管理
    ・仕事の時間には、応用力・想像力の駆使を要求する仕事
     →新しい方法や管理を考えたり、仕組みを考える
     ☆時間を要すべき仕事
    ・基礎力を要求する仕事
     →雑務業務・出張精算や申請書などの定期的・雑務的な仕事
     ☆時間をあまり要すべきでない仕事(非生産的な仕事)
の2種類に大別し、時間がどちらに割かれているか、管理しましょうというもの。そのために非生産的な仕事は、自分の重要な生産的な仕事のための時間を侵食することがないように、細切れの時間を活用しましょう。と言っている。

  私は、出張の折の移動時間に極力雑務をするようにしている
   ・町内会の役割
   ・名刺交換してくださった方やそのほかの方への御礼状
   ・読書ノートの記載
私の会社に預けている時間は、
  非生産的な仕事を極力減らし、
  生産的な時間に割くことができるように心がけている。

喫煙時間???管理しなくては・・・!!!