社長のビジネスブログ

マナーとモラル

最近のショッピングセンターは大型の駐車場も併設している。
そこで気付くこと。
 ・身体が不自由な方専用の駐車スペースに、健常者が駐車する
 ・進行方向が一方通行で決められているのに、逆走するドライバー

スーパーでも会社でも地域社会でもマナーとルールがある。

◆「やったらよくない」、「してはいけないこと」が「判断できない方」
 →親、地域社会が教えないといけない
◆「してはいけないこと」が「判断できる方」がそれを犯すこと
 →福岡市長が実行したが、ショック療法や罰則でも必要かもしれない

こんな方々が増えるのは地域社会にとって、脅威だ。

鹿児島は小さいうちから、地域で先輩が後輩に教える「郷中教育」があった。

今で言う、あいご会(鹿児島以外では町内会や自治会)だ。地域の伝統芸能や行事をこなす中で更に地域を支えてきた先輩方と交わる親の背中を見て、子供も先輩を敬う姿勢を学ぶ。共働き、デフレ進行で生活も心もとない環境ではあるが、マナーやモラルを学ぶ場としても地域を大切にしていきたい。地域活動に協力、参加させない親、町内会費を治めない親が多いことも課題かもしれない。