お知らせ

イチジクヒトリモドキ

休憩中にふと目に飛び込んできたもの

紺色の車にきれいなオレンジ色のハートの何かが引っ付いていた

近寄ってみてみるとこの子でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

イチジクヒトリモドキという「蛾」。西日本で確認されているみたいで

イチジク、イヌビワ、オオイタビなど食害があるそうです。

触覚が気味悪さを感じさせますが、色はとてもきれいでした。

よく見ると目玉ととれるような黒い斑点もあります。

 

イヌマキの食害「キオビエダシャク」も南方より台風にのって鹿児島で一時期大発生しました。

魚種も温暖化により生態や住む地域に影響が出ていますが、昆虫も同様なのでしょうか。